 |
|
 |

H17.3 |
|
理事長の地元、千葉県八千代市にて新規開院。 |
H17.8 |
|
院内拡張リニューアルオープン! 院内を拡張工事。ユニット台数が増え、好評のキッズルームも大々的に広くなる。
|
H18.4 |
|
理事長土井が東京歯科大学の非常勤講師に就任。 ホームページ開設。
|
H18.10 |
|
新たに医療法人化し「医療法人社団ひだまり会・ひだまりファミリー歯科医院」となった。同時に院長土井が法人の理事長に就任した。
|
H19.7 |
|
佐倉市ユーカリが丘に、法人として2院目になる「ひだまりファミリー歯科医院ユーカリが丘分院」が新規開院する。
|
H20.6 |
|
ユーカリが丘分院施設拡張リニューアルオープン。 ユニット台数が増え、Drも複数体制へ。さらに自前の歯科技工所「おひさまデンタル」を開設し、今までにも増して、素早い対応ができるようになりました。
|
H21.1 |
|
院名「ひだまりファミリー歯科医院」で登録商標の特許を取得する。
|
H21.2 |
|
医療法人名[医療法人社団ひだまり会]で登録商標の特許を取得する。
|
H22.4 |
|
キャラクター『ムシバイ菌ひかげくん』で商標登録の特許を取得。 『ひだまり通信』創刊号発行。
|
H23.8 |
|
八千代市八千代台南に、法人として3院目になる「ひだまりファミリー歯科医院健康タワー分院」を新規開院する。
|
H23.10 |
|
ひだまり通信2号『ひだまりWalker』発行。
|
H24.7 |
|
ひだまりファミリー歯科医院健康タワー分院、リニューアル
|
H24.9 |
|
健康タワー分院 院内改装リフレッシュオープン。
|
H24.10 |
|
健康タワー分院の登録商標の特許を取得。
|
H24.10 |
|
ひだまり通信3号『ハピひ〜ハピはぴひだまりファミリー』発行。
|
H25.3 |
|
東京国際フォーラムにて、『勝利への開業学セミナー』と題し、セミナー活動開始
|
H25.7 |
|
ひだまり通信4号『帰ってきたひだまりWalker』発行。
|
H26.4 |
|
『勝利への開業学セミナー』のセミナー活動を東京ドームホテルでも行うようになる。
|
H26.4 |
|
『松本歯科大学、歯科理工学講座』の非常勤講師に就任。
|
H27.1 |
|
ひだまり通信5号『ひだまりクラブ』発行。
|
R1.7 |
|
理事長・土井がテレビ朝日『羽鳥慎一のモーニングショー』にCM出演
|
R2.11 |
|
理事長・土井(ペンネーム:鹿石八千代)がAmazonのKindleにてダイエット本『たったそれだけ!歯科医師がこっそり教えるダイエットで30キロ痩せる技術』を出版
|
R4.4 |
|
TEAPOTノベルス第1回『執筆応援コンテスト』にて、理事長・土井(ペンネーム:鹿石八千代)の 小説『髪ングアウト!』が「佳作入選」
|
R4.11 |
|
ひだまりファミリー歯科医院3医院ともに千葉県CO2CO2(コツコツ)スマート宣言事業所に登録
|
R5.3 |
|
ひだまりファミリー歯科医院3医院ともに千葉県「ちば150周年記念事業パートナー」に登録 |
|